|
|
|
A. |
質問があったので調べてみました。でも推測レベルです。 |
|
● |
動物たちの尻尾の役割とは・・・
通常は体重心のバランスを保ったり、外敵への威嚇のための役割を持っています。
犬の場合ですが、冬場の寒い時期に体を丸めて眠りますが、その時に尻尾で鼻先を覆って冷たい空気を吸い込まないようにして呼吸器を保護しているようです。
また、トラのしま模様は森林や草原に入った時、回りの風景となじんでトラが何処にいるのか分らなくなる効果もあるようです。
レッサーパンダは標高の高い寒い地域に生息し、おもに樹上で生活するとの見方も有ります。 |
|
|
|
|
● |
以上のことから推測・・・
レッサーパンダの尻尾は
・樹上でのバランスを保つため
・冷たい空気から呼吸器を保護するため
・威嚇するため
・しま模様は敵から身を守るため
ということが言えないでしょうか?
実際レッサーパンダも眠るときは、長い尻尾を枕みたいにしてます。
また、外敵から身を守る手段として、木の上でじっとしているという話も聞きます。 |